08:12のヒカリで向かったのは
新国立美術館のマチス
開店2分前に着、これは張り絵のミツバチ
完璧にマチスな聖母像
ピカソもうらやんだ才能
私の店もマチスのように’型’を持って進んでいきます
雨も止んで
美術館の南側を下り
西麻布の住宅街にたたずむ
ラーメン屋に開店と同時に到着
秘密の玉ねぎ油がとても美味しい
六本木通りから路地を入りますが
昔々この辺りの素晴らしいバー
10代のマークジェイコブスが遊んでいた’328’
ミックジャガーが通っていた’レッドシューズ’に
よく行きましたが、とても素敵な空間で
少し緊張しながら遊んでいました
***
暑い真夏のローテーションに使える
新夏素材のハイライズノンストレッチ
ストレートデニム
メーカーは在庫を持たないのでこれが最終入荷
15,000円(税込み16,500円)
サイズは少し大き目で24~29サイズが
木曜に揃います
この仕上がりでこのプライスは
まさにマックスヴァリュープライス!
633(ccの大瓶)赤星、最近長島さんで
扱っていますが、冷えていない倉庫の物を買い
飲む2時間前に冷蔵庫(野菜ルームでは有りません)に
入れて冷やして飲むと’美味い’って知っていました?
最初から飛ばします
シルク、バンブー素材に高級なインクジェットプリント
145,000円(税込み159,500円)
年間使えるこれは良かったです
ペチコート付き、↑の三色展開
78,000円(税込み85,800円)
同じく同素材のブラウスは
63,000円(税込み69,300円)
スカートと共にAll Blackもオーダー可
後から出てくるジャケットに合わせたい
ロンTeeの綿素材
20,000円(税込み22,000円)
コットン バンブー素材は
23,000円(税込み25,300円)
上と同じプリントの定番パンツは
48,000円(税込み52,800円)
後ろは無地のストレッチ素材
次のシーズンは黒ではなくこの素材によく合う
ネイビーがお勧め、私も買います
49,000円(税込み53,900円)
こちらは同素材の黒、も私は買います
43,000円(税込み47,300円)
とにかくお洒落なこのネイビーカラー
63,000円(税込み69,300円)
これは良かったですよ!
新開発のヘンプ素材は
58,000円(税込み63,800円)
shareならではの使えるインナーは
28,000円(税込み31,800円)
暖冬な冬に使えるジャケットは
85,000円(税込み93,500円)
ここがshareらしいダメージ仕様
デニムに合わせたい色違いのピンク
これが今回の大一押し、絶対に欲しい!!!
綿素材のニットの外側を手作業で抜きながら
下地の色違いの糸を出した奇跡のテクニック
68,000円(税込み75,800円)
無地は64,000円(税込み72,400円)
カラーはグレー、オリーブ、黒
私はフーディーアウターが多いので
クルーネックを買いますが
フードも有ります80,000円(税込み88,000円)
無地は76,000円(税込み83,600円)
↑の側章のパンツと合わせて使うとお洒落!
綿素材ですので夏以外に大活躍間違いなし!
来シーズンのShareは
まさに’大人Cool'のカッコいいコレクションです
全ての商品、ご予約、通信販売が可能です
商品のお問い合わせはお気軽に
こちらから
LINEの方はこちらから
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ
☎:054 207 7382