Philippe Audibertのブレスレットをご紹介

ルシェルシュ

2023年02月05日 18:05

明け方は頂上まで見えましたがすぐに隠れてしまいました



初めてソウルに行った時に買った

李朝の花入れ、今は海外に持ち出し禁止です

3月のソウルコレクションの招待メールが来ませんが

来たら久々に行く予定です



***

今回行ったニース、パリのレストランは

どこもカリフラワーのスープがお勧めでした

この本を出して朝はカリフラワーと玉ねぎを

鶏のスープで煮込んで出勤、今晩作ります



***

今日は特別セールからご紹介いたします

年末にお得意様からお仕事用に普通のデザインの

上等なカーディガンの問い合わせが有り

これを多数お求め頂きましたが



昨日のクルーネックと同じカシミア50%ナイロン50%素材

代理店がキャメルのサイズS(このボディーはフランスサイズの36)と

XSを回してくれました

<サイズSは売れました>



もちろん春もお使いいただけます



37,000円(税込み40,700円)が

18,500円(税込み20,350円)



John Smedleyの定番クルーネックの

ECRUパンツに合わせたいSOFT FAWNの

サイズS,来シーズンは税込み4万になってしまったので

オーダーはしません、担当が’今後も絶対に下がらない’と

言っていました



33,000円(税込み36,300円)が

16,500円(税込み18,150円)



***

<こちらも今売れました>

ENFŐLDの定番ウール素材の



後ろゴムワイドパンツのサイズ34



上質なウールサージ素材を使っています

小柄な方、チャンスです!

25,000円(税込み27,500円)が

12,500円(税込み13,750円)



先日パリのショールームに行きましたが

これと全く同じパンツのサンプルが出ていました

サイズは1と2 いつもより少し小さめで

1のウエストはゴムですが伸ばさないで60㎝

2のウエストは伸ばさないで65㎝になります



しっかりしたジョーゼット素材 26,000円(税込み28,600円)が

13,000円(税込み14,300円)



最近小さいサイズが売れないんです



ACNEの定番アンクルブーツのサイズは35

最初から滑り止めが付いています



最近再度値上がりし84,000円(税込み92,400円)が

39,000円(税込み42,900円)



サイズは35の22,5cm



同じく定番です、Fabio Lusconiのサイドゴアショートブーツ



46,500円(税込み51,150円)が

23,300円(税込み25,630円)



ヒールは5,5cm



そしてサイズは35の22,5cm



***

きょうは遠方の方が初めてお越しになり

Philippeをお求め頂きました

この新作のネックレス 税込み13,750円と



同じシリーズのピアス



税込11,000円と



ブレスレットは税込み12,100円



同じく新作のバングル



税込15,400円と合わせて



こんな感じでお使いいただけます



夏に大活躍間違いなし

重ね付けにもお勧めの新作は税込み13,750円



このバングルもお洒落です 税込14,300円



こちらも新作です、税込み11,000円



気分はGoldも素敵です



定番のビーズとスクエアーも入りました

円安ですが運賃が掛からないので

以前と同じ税込み8,580円



こちらも新作です、税込み14,300円



2つ合わせてみました



シンプルな2連も新作です、税込み12,650円



合わせやすいこのバングルも

個人的に気に入っています 税込19,580円



センスの光る組み合わせ、いかがですか?



ゴールド+クリスタルのこちらは税込み18,700円



先程ご紹介のシンプルゴールドと合わせて



お出かけにお使いください



こちらも定番です、以前よりお安い税込み11,000円



このブランドらしい新作も税込み11,000円



初めて見ました、技ありの繋ぎ方です

税込12,900円



サンジェルマンって感じの組み合わせです!



全ての商品、ご予約、通信販売が可能です
商品のお問い合わせはお気軽に
こちらから


LINEの方はこちらから




お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ
☎:054 207 7382

***

ホテル前のChartierでサクッとランチ

このハウスワインのオリジナルボトル

少量でも満タンに見えるんです

売店で売っていますが、凄く重いので諦めました



豚足のローストは味付けて煮込んであります



ワインが余ったのでマンステールを頼んだら

隣の男性が’友人が作っている’と言ってきた

アルザス出身らしい



この日ではなく最初の夜のお勧めです

因みに昼夜同じメニューで11:00~ノンストップ

18:30ごろに行けば並びません

前菜はミュゾー、メインは牛の赤ワイン煮

デザートはフロマージュブロン(砂糖又は塩コショウでも美味しい)

税、サービス料込みで15,70ユーロ

レピュブリック広場近くにほぼ同じ内容の新しい店が

出来ていましたが、昼から行列でした

次回チェックします



昼はやっぱり観光客が少ない



夕方はサンシュルピス近くのONILで



後ろのタンクで作っている出来立てのIPAを一杯

ここのBGMは昔のR&Bですがセンスが良い



ハイブランドが集まるヴァンドーム広場から



3年ぶりのこの店に行きました



カウンターのマダムも経営者も、同じ年の第一担当もいない

恐らく定年かと思われます、旧正月真っ只中

ライオンダンスチームです



テーブルも新しくなり豆板醤は消えていた



ジャスト18:00に入りましたが、飲茶も18:00スタート何です

歯ごたえも美味しい肉焼売に



葱と干し海老が入った海老焼売も◎



広東式の細めんのエビワンタンメンに



いつものこれで〆ました、フランスのケチャップって甘くないので

ケチャップライスやナポリタンによく合います

第二担当はまだいました、二人で食べる時は卵2個でお願いします



関連記事