今シーズンのPhilippeは良いですよ!
二番目のアップをご覧ください
最初はトップのコンビが素敵なデザイン
Majesticの今シーズンのリブタンクは
ヴィスコースではなく肌に優しいリヨセルとコットン素材
8,000円(税込み8,800円)
サイズはこの1と2が入りました
今日のネックレスは全て新作ですが
国内最安値でご提供 税込み13,750円
ここにいつものロゴが入っています
こちらも同じく税込み13,750円
もしかしたらこちら側は裏ですね、すみません
こちらもお洒落でしょう!
税込み14,850円
色違いのゴールドは税込み17,050円
最近ゴールドもよく売れています
同じトップのチェーン長目のシルバーは税込み15,400円
ゴールドは税込み18,150円
そしてこのリブタンクの脇は開きません
既に売れていますが追加は一切できませんので
お早めにどうぞ!
全ての商品、ご予約、通信販売が可能です
商品のお問い合わせはお気軽に
こちらから
LINEの方はこちらから
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ
☎:054 207 7382
***
皆さんhotels.comってexpediaと同じって知っていました
しかし10泊すると平均金額一泊サービスなんです
絵になるMENTON(マントン)の宿は1,500円で泊まれました
火が陰ってきましたが市場を超えて進むと
このほぼ中央が国境で向こうはイタリアです
旧市街のシルエットも浮かんでいます
ここはほとんどイタリアです
ホテルにいったん帰ります
小さな村ですが
なんとなく人通りは有りましたが
日が暮れると音が無くなり
旧市街はさみしいくらいに音が無い
向かったのは
割と評価が高いけれど怪しいワンオペのレストラン
ピノグリのロゼは美味く
前菜も意外に美味しい
そして炎に包まれたシーフードと米は
何故かとても美味しい
話は変わりますが、フランスと日本で一番値段が違うのは
チーズですね、デザートは止めてチーズとコーヒーで〆たら
ミントの食後酒をサービスで頂きました
フランスのスーパーはどこもロゼが多数並んでいます
ホテルは朝食付きでサクッと食べて
市場をチェック、全部トマト
お目当てはこの景色、3kmくらい東に進みます
小学生低学年の一人ヨット授業をちらっと見て進むと
この日の海は穏やかで
国境に到着
あちらはイタリア
こちら側はフランス
50mほど進んだ店の中は100%イタリアでした
もちろん飲んだのはスプリッツ!
イタリア語がはじけています
水の無い小川が国境でした
レモン祭りで有名なマントンのレモンは
酸味が少なく旨味タップリ
この日はゼネストでバスも国鉄も運休ですが
uberでニースに帰りました、57€で
すこし散歩がてら旧市街に向かい
市役所を過ぎた
超人気のレストランに向かいます
ここも大きな二階も含めて満席でした
ホタテのパッションフルーツソース
栗とベーコンに掛けたカボチャのスープ
浮いているのはカボチャの種
鮪のソテー、ポロ葱とオンディーブのソース
この野菜、メチャウマでした!
刻んだオリーブを乗せたチョコムース
この店のレベルは高い!値段は普通
なかなか面白かった大都会ニース
朝はラウンジでこれをつまみ
ニースを後にパリに向かうと
帰りはほぼアルプスでした