売れています、携帯にリップクリームも入る
Maison Margielaのチェーンウォレット
黒はラスト一点
そして人気のグレージュも入りました
99,000円(税込み108,900円)
使える後ろのポケットに
カード入れの後ろにも使えるポケットが付いています
久しぶりにキーホルダーも入れてみました
39,500円(税込み43,450円)
ナンバーの裏側に小さめのカードキーも入ります
***
エンフォールドのポリエステル素材の
裾フリルスカート
秋冬物ですが割と薄手の定番素材です
ウエスト後はリラックスして使えるゴム仕様
サイズは36と38 30,000円(税込み33,000円)が
18,000円(税込み19,800円)
に合わせたTopsは
エンフォールドの新作、実は出張の為入荷が
すこし遅くなりましたが直営店は既に完売でした
レギュラーラインではなくコレクションライン
39,000円(税込み41,300円) サイズは38
いつものおさまりの良いクルーネック
ナイロン素材にリブを付けて重ねた
このブランドならではのお洒落なデザインです
直ぐに使える新作です
デザインは入っていますがすっきりしたシルエット
後ろ姿も大切です
前後共に裾は二重仕立て
長めの丈も良いですね
All Blackの装いには
グレージュのバックがよく合います
全ての商品、ご予約、通信販売が可能です
商品のお問い合わせはお気軽に
こちらから
LINEの方はこちらから
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ
☎:054 207 7382
***
初日は無料でした、これも伝票付いていませんが
何と、朝食は約4,000円でした
がっちり食べて二日目は
日ノ出は見えませんが
国鉄の(年金は良いらしい)駅から約40分
Andibesに行きました、豪華なボートやヨットが無数に停泊していますが
世界一大きいらしい! 右はギリシャ人が拓いた要塞、と虹も出ています
ガイドブック等で必見と紹介されていた
屋内市場と市役所、しかし市場は今まで見た中で
一番地味でがっかり、、、
ローマ時代はこの地方で一番栄えたそうです
フレンチリビエラの邸宅に
イタリア風の路地が続き
これも’素晴らしいパリブレスト’と紹介されていたが
(左側です) 普通の味でした
今回よく見たベルギーのブロンドビールは美味い!
11:00頃にランチのレストランをチェックしていたら
何と、行きたい店は満席!
ここで気づきました、この地方の美味しい店は
100%予約が必要です
駅前のCaféでランチの定番アントレコート(バベット)
ハラミではありません、を食べましたが
サクッとした芋のカットが素晴らしい!
ココも付け合わせは硬めのルッコラです
一度Niceの駅に戻りトラムでバスターミナルに向かいます
写っていませんが80番です、1,5ユーロで40分
天空の村、エズの到着 もちろん世界遺産で
オンシーズンは人で埋まるらしい
敵から守るために高台に作ったらしい
☆☆のレストランやホテルも有るけれど
あまりに不便で住んでいるのは30人ほどだそうです
皆さんが入る4時が最終入園の植物園は植物ではなく
美しい眺望が目的です
こちらは西側で日が傾いてきました
初めてのコートダジュール
朝は曇っていますが
午後は毎日晴れ間が見えました
冬のこの地方はイギリス人に人気らしい
そして今回も圧倒的に韓国人をよく見かけました
教会から見下ろした
ニーチェの哲学の道を40分ほど下ると
ホテルが駅の近くでしたらこちらもお勧めです
夜は学習したので前日に予約を入れて
開店と同時に入店、行の飛行機で一緒だった
地元の日本人家族も後ろの席です
食べてみたかったバジル練りこみ麺のバジルソース
リコッタチーズに硬いルッコラのサラダ
牛の頬肉のコラーゲンたっぷり煮込み
この地方は芋も美味い
トリッパのニース風も◎ メニューの裏にNo Creditと
書いてあるのですぐに近くのATMに行きました
スタッフさんは食後でいいよと言ってくれましたが、、、
場所はこれを目当てに行くと分かります
近代美術館近くの交差点